天下足球网_188比分直播-中国体彩网唯一官网

图片

HOME

社会連携

ニュース詳細

天下足球网_188比分直播-中国体彩网唯一官网へ戻る

ニュース詳細

更新日:2023年12月27日

社会連携

【社会連携】教養教育科目「自己開発」五島市フィールドワーク 五島高等学校 研究報告会にて共立女子大学長賞、五島市フィールドワーク賞を授与

五島市フィールドワーク 五島高等学校 研究報告会にて共立女子大学長賞、五島市フィールドワーク賞を授与

共立女子大学?共立女子短期大学では、2023年度 社会連携プログラムとして「五島市フィールドワーク」(五島高等学校と協働)を開講しました (教養教育科目「自己開発」2単位対象)  。
共立女子大学9名の学生たちが、5月のキックオフ?オリエンテーション、五島市とZoomで繋ぎオンライン講義、五島高等学校2年生とのグループワーク、交流とともに、五島市(福江島)を訪問してのワークショップを重ねながら、五島市をより多くの方にファンになっていただける魅力あるアプローチ、活性化提案に向けて取り組みました。

 

?五島市フィールドワーク テーマ

五島高等学校 × 共立女子大学 バラモンプラン

誰もが一度は訪れてみたいと思える環境づくり     

   ~五島市ファンを創出せよ~

 

?五島市フィールドワーク ポイント 

①長崎県立 五島高等学校(長崎県五島市)2年生 と協働で行う高大連携プログラムです。

②異なる環境、多様な感性のメンバーと協働することで、自身と周囲の人々や物事との関係性を理解し、伝統と文化を学べます。

③自然と歴史がつまった五島市の環境とイチオシ観光地や特産品などを知ることで、学生自身が五島の観光大使となり、

 仲間と五島ファン増産に向けた提案を実践できる課題解決型プログラムです。

 

2023年度 共立女子大学 五島市フィールドワーク キックオフ、五島市からのレクチャー、グループワークの様子(本学HP)

 

五島高等学校 研究報告会にて、五島高等学校へ「共立女子大学長賞」「共立女子大学 五島市フィールドワーク賞」を授与

10月31日(火)五島高等学校にて五島高等学校 第2学年 総合的な探究の時間「バラモンプラン」研究報告会が行われ、五島高等学校2年生、および次年度に取組む1年生全員が参加し、本学からもZoomで参加しました。

これまでの準備、経過や発表内容から、本学からもステージ発表、ポスター発表 それぞれに「共立女子大学長賞」と、ポスター発表では「共立女子大学 五島市フィールドワーク賞」(本学教養教育科目「自己開発」五島市フィールドワーク学生からの選出)も授与させていただきました。

 

1.ステージ発表
【最優秀賞】personality(わたしがわたしに還る島)
【優秀賞】 POTATO
      Vision Quest

【共立女子大学長賞】personality(わたしがわたしに還る島)

 

選出理由?講評

【共立女子大学長賞】personality(わたしがわたしに還る島)

世界?全国と五島を比較し、なにが足りていなくてなにが必要なのかがわかりやすいと思いました。どうしてその企画を行わなければいけないのかが、アンケート結果の記載などからはっきりしていて説得力がありました。絵本?動画?ポスターの作成で満足してしまいそうですが、さらに課題を見出し、セミナー?ディスカッションを開催したことが素晴らしい思いました。

 


2.ポスター発表
【共立女子大学長賞 ポスター発表部門】五島組(五島のエネルギー革命)
【共立女子大学 五島市フィールドワーク賞】(本学教養教育科目「自己開発」五島市フィールドワーク学生からの選出)
 舞あがる(君に届け!GOTOの魅力!)

 

選出理由?講評

【共立女子大学長賞 ポスター発表部門】五島組(五島のエネルギー革命)

エネルギー自給率をあげるための工夫を島全体でやっている事が印象的で、このポスター内容に関心を持ちました。また、考察に書かれている、活動を通して気がついた新たな視点になるほどと思いました。市民の皆さんも一丸となってエネルギー供給に関する意識を持てるような企画は、市の目標達成に大きく貢献すると感じました。

 

選出理由?講評

【共立女子大学 五島市フィールドワーク賞】(本学教養教育科目「自己開発」五島市フィールドワーク学生からの選出)

「舞あがる」(君に届け!GOTOの魅力!)

1)パンフレットの内容に魅力を感じました。お土産のパンフレットは自分たちが五島に訪れていた時もとてもほしいと感じていました。例えば、うどんはうどんでも何が違うのかの比較を自分たちではできなかったので、とても需要のあるものだなと感じます。

そして、パンフレットの見た目もとても魅力を感じました。思わず手に取りたくなってしまうような見た目で、とてもかわいらしいとともに五島のことも知ってもらえるパンフレットでした。

観光客なら誰にでも必要とされるパンフレットだなと思います。とても素敵な企画でした。

 

2)アンケート調査を実施し、観光客のニーズを知ろうと努力していた点がとても良いなと感じました。パンフレットを作成する際、高校生ならではの視点を組み込むという考えも、実現したらきっと素晴らしいパンフレットになるだろうなと感じました。

 

3)背景として、パンフレットを作成して五島の魅力やお土産情報などを知れるのはとてもいいなと思いました。私も実際に五島に行った際にお土産が沢山あり、何が1番有名なものなのか人気なものかを知ることが出来ればスムーズに買い物ができるなと思います。研究内容のデザイン考案も可愛くてとても見やすいポスターだと思いました。

 

長崎県教育委員会、五島市教育委員会等、来校。ステージ発表の様子。

 

ポスター発表「舞あがる」班 「君に届け!GOTOの魅力!」ポスターセッション時、共立女子大学とZoom交流も実施。

 

6月、共立女子大学と五島高等学校をZoomで繋ぎ、グループワーク、交流

9月、五島高等学校へ訪問し、グループワーク

9月、五島高等学校へ訪問

9月、五島市 福江島の西端 大瀬崎灯台へ訪問しリサーチ

 

?五島市フィールドワーク学生 所属内訳

所属    学年    人数(人)

家政学部 食食   3年     2
家政学部   児童   3年     1
文芸学部        2年     2
国際学部            4年     1

ビジネス学部      1年     3
  合計                         9

 

共立女子大学?共立女子短期大学 社会連携センター

メール          renkei.gr@huiyuanzz.com

公式Twitter https://twitter.com/kyoritsu_wu_s