社会連携
10/12(土)開催 「ホームカミングデイ2024」参加者募集!
2024.07.23【社会連携】教養教育科目「自己開発」千代田区フィールドワーク 千代田区内回遊アップを目指した考案ルート視察と振り返り
2024.09.17【社会連携】千代田区キャンパスコンソ 2024年度キャリア形成支援講座 ~人生100年時代の学び直し「自分を磨き、未来を創る。」~受講ご案内
2024.09.05【社会連携】教養教育科目「自己開発」千代田区フィールドワーク ブレーンストーミング?グループワーク②
2024.08.23【社会連携】参加者募集:9/28(土)キッズ対象「環境学習ワークショップ」タブレットで食品ロスクイズゲーム大会!
2024.08.22【社会連携】教養教育科目「自己開発」五島市フィールドワーク 共立リーダーシップ(相互支援型リーダーシップ)実践振返りと、五島市 福江島訪島グループワーク
2024.08.19【社会連携】共立女子大学 × 小学館 夏をのりきる!浴衣で打ち水実施
2024.08.09【社会連携】教養教育科目「自己開発」千代田区フィールドワーク 共立リーダーシップ(相互支援型リーダーシップ)と、ブレーンストーミング?グループワーク
2024.08.05【社会連携】広報ふくい 7/10号掲載:越前海岸LOVE全開(地域連携プロジェクト ビジネス学部 野沢教授ゼミナール)
2024.08.01【社会連携】共立女子大学と南三陸町立 志津川中学校「地域資源を活用したPBL(課題解決型授業)」一日レストラン ものしり講座実施(家政学部 食物栄養学科、国際学部 合同)
2024.07.30【社会連携】桃をテーマに地域循環SDGsに向けた産学連携の取り組み プレゼン発表会
2024.07.27【社会連携】プロジェクトメンバー募集!神保町の路上実験!神保町ワクワク魅力新発見
2024.07.26【社会連携】国分フードクリエイト株式会社との連携協定を締結
2024.07.25【社会連携】教養教育科目「自己開発」千代田区フィールドワーク 千代田区役所よりレクチャー
2024.07.22【社会連携】<メディア>食品新聞、日本食糧新聞:共立女子大学とカゴメによる、産学連携の取組み紹介
2024.07.20【社会連携】7/21(日)千代田区キャンパスコンソ 共同大学説明会 in 共立女子大学?共立女子短期大学
2024.07.19【社会連携】共立女子大学と南三陸町立 志津川中学校「地域資源を活用したPBL(課題解決型授業)」一日レストラン キックオフ
2024.07.18【社会連携】6/5(水)修学旅行で愛知県 東海市立 富木島中学校来校!大学の社会連携取組とSDGs環境学習実施
2024.07.16【社会連携】千代田区キャンパスコンソ 共同公開リレー講座「ちよだで学ぶ 2024」受講ご案内
2024.07.13【社会連携】教養教育科目「自己開発」五島市フィールドワーク 長崎県立 五島高等学校2学年 総合的な探求の時間「バラモンプラン」オンラインで中間発表
2024.07.12 本学では、地域連携活動を通じて地域に関する教育?研究の進展を図るとともに、知の成果を広く社会に還元し、社会で活躍できる人材を育成することを目的として、2018年に社会連携センターを設置いたしました。
地域連携センターでなく社会連携センターと命名した意図は、特定の地域だけではなく幅広く社会貢献を果たす、というところにあります。
本学では現在、社会からの幅広い要望に応え、自治体をはじめとした地域社会との連携?産業界との連携?大学間の連携ほか、本学が所有する知的財産を活用したさまざまな連携活動を展開しております。
社会連携センターでは、今後も本学と社会をつなぐ重要な役割を担い、教育と研究の可能性をさらに広げる活動や、持続可能な視点に基づく地域社会との協働の活性化に繋がるSDGs17の目標を活用した活動等を推進し、本学ならではのネットワークの構築を進めてまいります。
社会連携センター長(文芸学部 教授)
深津 謙一郎
目的
本学と社会?地域と連携協力することを統括し、関係組織との連携を確保することを目的とします。
事業内容