更新日:2023年03月20日
社会連携
【社会連携】地域連携プロジェクト「日本の香文化共生プロジェクト」パネル展示を開催
共立女子大学?共立女子短期大学と株式会社松栄堂(本社 京都府京都市)は、産学連携に関する連携協定を2021年3月に締結しました。
それを受けて、2022年度共立女子大学?共立女子短期大学 地域連携プロジェクト「日本の香文化共生プロジェクト」のテーマのもと、家政学部被服学科?文芸学部?生活科学科?文科の学生、家政学研究科?文芸学研究科の院生が下記のパネル展示を共催しました。
展示:香文化共生プロジェクト パネル展示
期間:2023年3月17日(金)~3月28日(火)
概要:パネル展?体験企画コーナー
場所:共立女子大学 2号館 1F~2F コミュニケーションギャラリー
展示内容:
①「10月講演会&ワークショップ」パネル
担当:家政学部被服学科「伝統和服制作実習Ⅱ」(3年次)履修者
文芸学部「日本文学演習ⅠB」(2年次)履修者
②「古典文学と香り」パネル
担当:家政学部被服学科「伝統和服制作実習Ⅱ」(3年次)履修者
家政学研究科大学院生有志、文芸学研究科大学院生有志
文芸学部「日本文学演習ⅡB」(3年次)履修者
③「香の暦」制作物
担当:家政学部被服学科「伝統和服制作実習Ⅱ」(3年次)履修者
生活科学科「卒業研究?卒業制作」「卒業ゼミナール」(2年次)履修者
④「オリジナルの香り」制作物
担当:家政学部被服学科「伝統和服制作実習Ⅱ」(2?3年次)履修者
生活科学科「卒業研究?卒業制作」「卒業ゼミナール」(2年次)履修者
文科「文学とことばのセミナー」(1年次)履修者
文芸学部 文芸メディア専修(2年次)学生有志
⑤「SDGs×香文化」制作物
担当:家政学部被服学科「卒業制作」「卒業論文」(4年次)履修者
〈展示ポスター〉
〈展示作業風景〉
プロジェクト名:日本の香文化共生プロジェクト
代表教員 :文科 咲本英恵専任講師
共同(構成員):家政学部被服学科 田中淑江教授
文芸学部 岡田ひろみ教授
生活科学科 渡辺明日香教授
学生 :家政学部被服学科、文芸学部、生活科学科、文科
院生 :大学院家政学研究科、大学院文芸学研究科
連携協力 :香老舗 松栄堂
プロジェクト要旨
?大学での学びや企業との連携によって、「香文化」を体験し、新たな価値を見出だす。
?専門分野を異にする学生たちの多角的視点や協働によって、「香文化」と「共生」のありかたを提案する。
?日本の伝統文化および古典文学における「香文化」を通して、多様な価値観や広い視野、精神的豊かさを身につける。
共立女子大学?共立女子短期大学 社会連携センター
メール renkei.gr@huiyuanzz.com
公式Twitter https://twitter.com/kyoritsu_wu_s