社会連携
【社会連携】神田カレーグランプリ決定戦2024 本学出展「社会連携センター」売上全額を日本赤十字社へ寄付
2024.12.17【社会連携】TOKYOエシカルキャンペーン2024 in 共立女子大学 メインビジュアル協力
2024.12.12【社会連携】三宅香帆さん × 集英社 × 共立女子大学 BOOK MEETS NEXT当日のショート動画を公開!
2024.12.10【社会連携】鹿児島県 中種子町(種子島)より報奨金授与!食物栄養学科管理栄養士専攻学生、「ふるさと納税品」PR出展協働運営等
2024.12.07【社会連携】BOOK MEETS NEXT 2024 usiさん(イラストレーター)~ベストセラー「5分後に意外な結末」シリーズは、どうやってつくっているの?~開催報告
2024.12.06【社会連携】『ふるさと文学2024 鷗外、漱石、一葉の神保町』の模様を、BS11公式YouTubeチャンネルにて、フルバージョンで特別配信!
2024.12.05【社会連携】千代田区役所にて報告会開催!教養教育科目「自己開発」千代田区フィールドワーク 区内回遊促進に向けてのルート提案
2024.12.04【社会連携】12/4(水)より東急ストアで販売開始!共立女子大学 × 東急ストア 共同開発健康弁当第1弾「トマトソースのチキンステーキと雑穀ご飯弁当」
2024.12.03【社会連携】BOOK MEETS NEXT 2024 三宅香帆さん(文芸評論家)~本を「読む人、売る人、創る人」夜の神保町で世代激突!~開催(学生レポート)
2024.12.02【社会連携】出版文化産業振興財団より報奨金授与!建築コースゼミ学生、「じんぼうチョウ」アプリ出演のキャラクターセリフ設定等
2024.11.30【社会連携】12/7(土)第88回 岩本町?東神田ファミリーバザールに、家政学部 被服学科 被服平面造形研究室ゼミがワークショップ開催!
2024.11.29【社会連携】教養教育科目「自己開発」五島市フィールドワーク 11/8(金)五島高等学校「バラモンプラン」発表、協働チーム「ぶっくちゃんず」へ共立女子大学賞を授与
2024.11.28【社会連携】千代田学「千代田区怪談お散歩マップ」プロジェクト ~千代田区「怪談」お散歩ツアー~11/16(土)開催(学生レポート)
2024.11.27【社会連携】11/29(金)21:00 -21:54 BS11「永田町ショータイム」特番にて、11/4に共立講堂で開催された「鴎外?漱石?一葉の神保町」ダイジェスト等紹介
2024.11.26【社会連携】第10回ふるさとチョイス大感謝祭 鹿児島県中種子町(種子島)ブース出展、協働運営!
2024.11.25【社会連携】共立女子大学と小学館の間の路上で、11/9(土)千代田区プレイスメイキング実証実験 路上イベント「神保町ワクワク魅力新発見」開催
2024.11.23【社会連携】五島市フィールドワーク 11/7(木)BOOK MEETS NEXT 五島出身の作家 馳月基矢さんを招き、五島高校とのトークイベント等運営
2024.11.22【社会連携】神保町を舞台に直木賞作家らが共立講堂へ集結!11/4(月)ふるさと文学2024「鴎外?漱石?一葉の神保町」開催
2024.11.21【社会連携】地域応援キャラクター「じんぼうチョウ」が、10/26(土)本の街?神保町ブックフェスティバルに出演!
2024.11.20【社会連携】共立女子大学 × 住商フーズ × 中種子町 種子島産粗糖プロジェクト 鹿児島県種子島 食育授業実施&視察レポート
2024.11.19 本学では、地域連携活動を通じて地域に関する教育?研究の進展を図るとともに、知の成果を広く社会に還元し、社会で活躍できる人材を育成することを目的として、2018年に社会連携センターを設置いたしました。
地域連携センターでなく社会連携センターと命名した意図は、特定の地域だけではなく幅広く社会貢献を果たす、というところにあります。
本学では現在、社会からの幅広い要望に応え、自治体をはじめとした地域社会との連携?産業界との連携?大学間の連携ほか、本学が所有する知的財産を活用したさまざまな連携活動を展開しております。
社会連携センターでは、今後も本学と社会をつなぐ重要な役割を担い、教育と研究の可能性をさらに広げる活動や、持続可能な視点に基づく地域社会との協働の活性化に繋がるSDGs17の目標を活用した活動等を推進し、本学ならではのネットワークの構築を進めてまいります。
社会連携センター長(文芸学部 教授)
深津 謙一郎
目的
本学と社会?地域と連携協力することを統括し、関係組織との連携を確保することを目的とします。
事業内容