Faculty of International Studies
更新日:2019年01月17日
留学体験記「私のアナザースカイ」
M.K.さん(現2年生)
留学先:トロント大学(カナダ)
留学期間:2018年4月~2018年9月
(1)トロント大学に決めたきっかけ
高校1年生の時にニュージーランドへ2週間短期留学をしたのですが、その当時は全く英語を話すことができませんでした。短期留学から帰国し母に、大学生になったら今度は長期で留学してみたら?と言われたのですが、今回と同じように歯痒い思いは二度としたくないと思いもう一度留学をするなどその時は考えてもいませんでした。ですが、1年後、旅行先で買い物をしていた際に店員さんが海外からのお客さん相手に接客をしている姿を見て、私もこの店員さんのように流暢な英語を話せるようになりたいと思い、高校2年生の時に長期で留学へ行くことを決めました。
留学へ行くことを決めた当初、ずっとアメリカへ留学をしたいと考えていた私ですが、トロントを留学地に変えた理由は2つあります。1つは日本には劣りますが他国と比較するとカナダは比較的治安が良いからです。そして2つ目は移民大国であるカナダなら様々な国の文化を知り得る事ができ、かつ多国籍の人とコミュニケーションがはかれると思ったからです。結果、トロントを留学地に選んで正解だったと私は思います。
(2)留学先での語学授業
私が留学時に通っていたトロント大学には、English PlusとAcademic Englishの2コースあり、私はスピーキング力を伸ばしたかったため、半年間スピーキングの勉強に特化した授業が受けられるEnglish Plusを受講しました。毎月クラス分けテストが行われその成績に基づきクラス分けが行われます。私は留学前、英語で文章を作ることや話すこと、もちろん聞くことも十分にできませんでした。私と同じくらいの語学力を持った生徒と同じクラスだとはいえ、周りはみんな私以上に英語を話すことの出来る人たちばかりで、最初の1ヶ月間は授業についていくことで精一杯でした。その時にやはり喋れるようになるには自主的に英語を今以上に勉強して、とにかく英語だけを使う環境を自分で作っていかなければ半年間何も変わらないまま留学生活が終わってしまうと思い、2ヶ月目からは毎日英語で日記を書き授業後、先生に添削してもらっていました。その成果があってか最初と比べ物にならないほど簡単に英語を組み立てて話すことができるようになりました。
(3)授業以外の思い出
留学中1番悩んだことは外国人の友達をなかなか作ることができなかったことです。時期的な問題もあってか3月から6月まで8割方クラスには日本人しかいませんでしたが、放課後に公園へ行き、知らない人と話したり、積極的にボランティア活動やLanguage Exchangeに参加し友達を作ったことは今回の留学で1番力を入れたことです。
ボランティア活動での写真
放課後、クラスの友達とご飯を食べに行った時の写真
クラスメイトと夜ご飯を食べに行った時の写真
留学中、1番思い出に残っていることは友達とニューヨーク?モントリオール?ケベックへ行ったことです。自分たちでチケットをおさえ、旅行先でのプランも自分たちで立てて海外へ行ったのは初めての試みでした。現地でトラブルや困ったことが多々ありましたが、英語を使い自分たちで解決できたことでかなり自信がつき良い経験となりました。
ニューヨーク旅行での写真
ブルックリンブリッジでの写真
ケベックでの写真
今回留学をした1番の目的は英語を話せるようになることでした。しかし、留学中たくさんの人と出会い、色々な話を聞いたことで自分の視野も広がり、留学前は弱かったメンタルもかなり強くなったと感じています。そして、友達と旅行へ行き今まで教科書やインターネットを通じてでしか見られなかったものを自分の目で見て、もっと様々な国の建造物を含め文化や歴史、生活様式について勉強したいと思うようになりました。留学中はもちろん楽しいことばかりではありませんでした。しかし、良い面、悪い面を含め私にとって大きな糧となり成長した半年間となりました。
(4)今後どのように活かしていくか
日本へ帰国し早3ヶ月が経ちましたが、英語を話す機会が留学中と比べると極限に減りました。そのため、今でも英語に触れる環境を自分で作るため、また私と同じように留学をしたいと思っている人や、英語の勉強の仕方が分からず悩んでいる人の力に少しでもなれたらと思い、英会話スクールでアドバイザースタッフのアルバイトをしています。そして今後、2020年の東京オリンピックでのボランティアに携わり、更に将来は英語を使う仕事に就きたいと考えています。