更新日:2023年04月25日
その他
2023年度被服学科オープンキャンパスのお知らせ
共立女子大学では、2023年度オープンキャンパス?学校見学会を開催します。被服学科では、午前?午後の部ともに、学科紹介?入試説明?体験授業?学生×教員トークライブを行います。
2023年5月21日(日)?6月18日(日)?7月17日(月?祝)
2023年8月5日(土)?8月6日(日)?8月19日(土)?12月3日(日)
2024年3月23日(土)
10:10-11:40:学科紹介?入試説明?体験授業?学生×教員トークライブを行います。
13:10-14:40:学科紹介?入試説明?体験授業?学生×教員トークライブを行います。
11:45-12:15?12:30-13:00?14:00-14:30?14:50-15:10
キャンパスツアーでは学生スタッフが本館9階の展示など学内を案内します。
また、教員?入試スタッフ?学生スタッフの個別相談もあります。
-->
5月 21日 |
午前 | 長崎 巌 | 染織文化 × 和の伝統 | 夏の女性着物 | 江戸時代から大正時代にいたる女性の夏着物の時代ごとの特徴と、夏の衣裳に共通する点について、実際の着物を展示しながら説明します。 |
午後 | 丸田 直美 | ファッションクリエイション×サイエンス |
ウエディングドレスにつなげる人間工学 |
卒業研究として制作するウエディングドレス。華やかですが、1年生から人間工学の基礎知識を積み重ねることによって、完成に至っています。まずは服作りに必要な人体を知る人間工学とはどんなものなのか学んでみましょう!! | |
6月 18日 |
午前 | 後藤 純子 | サステイナブルファッション×サイエンス | 家庭洗濯のしくみを知ろう | 家庭で行われる洗濯には、水、洗剤、洗濯機など、様々なものが関わっています。これらの役割やしくみを知り、より良い洗濯を考えてみましょう。 |
午後 | 古川 貴雄 | ファッションのミライ | 心を健康にする能動型被服のデザイン | ウェルビーイングを目指すポジティブ?コンピューティングと呼ばれるテクノロジーが発展しています。この体験授業では、ポジティブ?コンピューティングを応用して、心身が健康になる未来の被服のデザインについて考えます。 | |
7月 17日 |
宮武 恵子 | ファッションクリエイション×カルチャー | アイドルのイメージと衣装デザイン | 現在のアイドル文化の傾向を概説します。そして、アイドルのイメージや楽曲イメージから発想する衣装デザインの表現を考えます。デザイン画を参照しながら、イメージとデザインの関連を感じましょう。 | |
田中 淑江 | 染織文化 × 和の伝統 | 浴衣について知ろう | 夏の伝統的衣服である浴衣について、その歴史やコーディネートの方法などについて説明します。 | ||
8月 5日 |
午前 | Olga | ファッションのミライ | スペキュラティブデザインとファッションビジネス | 未来志向のデザイン事例を通して、これからのファッションビジネスと表現について考えてみましょう。 |
午後 | 宮武 恵子?古川 貴雄 | ファッションのミライ | サイバーファッション × アップサイクルファッション | 専門科目「被服学ゼミ ナールA?B」では、ウェアラブルコンピュータを応用したサイバーファッションや廃棄ジーンズなどを活用したアップサイクルファッションのプロジェクトを進めています。ファッションショー形式でプロジェクトの成果を紹介します。 | |
8月 6日 |
前田 亜紀子 | サステイナブルファッション×サイエンス | 涼しい着こなしでちょっとサスティナブル | 着ごこちのよい夏の装いは、なぜサスティナブルなのか、一緒に考えてみましょう。 | |
村瀬 浩貴 | ファッションのミライ | ロボットが着る服とは? | 家族型ロボットとの新しい生活を、服という観点で考えてみましょう。 | ||
8月 19日 |
後藤 純子 | サステイナブルファッション×サイエンス | 家庭洗濯のしくみを知ろう | 家庭で行われる洗濯には、水、洗剤、洗濯機など、様々なものが関わっています。これらの役割やしくみを知り、より良い洗濯を考えてみましょう。 | |
Olga | ファッションのミライ | スペキュラティブデザインとファッションビジネス | 未来志向のデザイン事例を通して、これからのファッションビジネスと表現について考えてみましょう。 | ||
12月 3日 |
田中 淑江 | サステイナブルファッション×和の伝統 | 梅の花ピンクッションの制作 | 着物は親子何代にも着ることができ、また着物の構造の特徴から様々な服飾品にリメイク可能です。SDGsの一環として、着物の端切れを用いて身の回りの小物を参加者と一緒に制作します。 | |
前田 亜紀子 | サステイナブルファッション×サイエンス | 暖かい着こなしでちょっとサスティナブル | 着ごこちのよい冬の装いは、なぜサスティナブルなのか、一緒に考えてみましょう。 | ||
20 24年 3月 |
古川 貴雄 | ファッションのミライ | デジタルツインとファッションクリエイション | 3Dコンピュータグラフィックスを活用したデジタルパターンメーキングと、ウェアラブルコンピューティングを応用した被服の新しい機能の創出について、デモンストレーションを交えて紹介します。) | |
村瀬 浩貴 | ファッションのミライ | 3Dプリンタを用いて作る新しい衣服について | 新しい製造技術として注目されている3Dプリンタを用いて衣服を作る挑戦について解説します。また、私たちが着ている服に使われている糸がどのようにして作られているかについても解説します。 |