天下足球网_188比分直播-中国体彩网唯一官网

图片

HOME

社会連携

ニュース詳細

天下足球网_188比分直播-中国体彩网唯一官网へ戻る

ニュース詳細

更新日:2023年07月14日

社会連携

【社会連携】7/16(日)「INSPIRE TOKYO 2023」渋谷キャスト会場を舞台に、エシカル消費を体験?体感できる「TOKYOエシカルマルシェ」にて環境学習ワークショップ出展!

7/16(日)「INSPIRE TOKYO 2023」渋谷キャスト会場を舞台に、エシカル消費を体験?体感できる「TOKYOエシカルマルシェ」にて環境学習ワークショップ開催!

7月15日(土)から17日(月?祝)までの3日間、都市型カルチャーフェス「INSPIRE TOKYO 2023」のサテライト会場となる渋谷キャストを舞台に展開される「TOKYOエシカルマルシェ」では、東京都と30以上のパートナー企業?団体が日替わりで出展し、エシカルな商品やサービスが並ぶ「マルシェブース」や、エシカルな取組を知り?体験できる「ワークショップ」、エシカルな食を楽しめる「フードコート」が登場します。

7月16日(日)11:00~12:30には、共立女子大学?共立女子短期大学 社会連携センターが、環境学習ワークショップ開催で出展します!

 

子どもから大人まで、気軽にエシカル消費を体感?体験いただけるこの日ならではの「TOKYOエシカルマルシェ」をぜひ、お楽しみください!

皆様のご来場、心よりお待ちしております。

 

開催概要

名  称:INSPIRE TOKYO with TOKYOエシカルマルシェ
日  程:2023年7月15?17日 ※雨天決行?荒天中止
     15(土)?16(日) 11:00~18:30、17(月?祝) 11:00~18:00

共立女子大学 出展 環境学習ワークショップ 開催日時は、7月16日(日)11:00~12:30

               ★本学の「環境学習ワークショップ」参加方法:会場にて、学生スタッフへ参加希望をお申し出ください。(1開催 定員12名程度)

     ★1回転 30分程度

     ★参加無料(お土産付き)


会  場:渋谷キャスト(INSPIRE TOKYO サテライト会場)
住  所:東京都渋谷区渋谷1丁目23-21
アクセス:JR「渋谷駅」徒歩7分
東京メトロ半蔵門?副都心線?東急東横線?田園都市線「渋谷駅」徒歩2分
入  場  料:無料
参加申込:不要 ※ワークショップは、一部事前申込制。

 

開催概要など詳細(東京都ホームページ)はコチラ

 

共立女子大学 環境学習ワークショップ 参加申込方法

7月16日(日)、会場ワークショップエリアにて、本学学生へ、お声掛けください。

 

実施体制

主  催:東京都生活文化スポーツ局
企画運営:株式会社ジェイアール東日本企画
連  携:INSPIRE TOKYO実行委員会
協  力:渋谷キャスト

 

INSPIRE TOKYOとは?

J-WAVEおすすめのアーティストによるライブや、東京ならではのオリジナリティあふれるエシカル、フード、アート、ファッションのマーケットが併設される都市型カルチャーフェスティバル。ライブ会場となる代々木第一体育館をターミナルに、渋谷の街中にもサテライト会場としてマーケットが展開され、渋谷の街全体に「INSPIRE TOKYO」が広がります。
https://www.j-wave.co.jp/special/inspire2023/

 

共立女子大学  出展ワークショップ 運営概要

学生運営チーム(産学連携プロジェクト、地域連携プロジェクトに取り組んでいる学生、環境などの授業科目履修学生によるチーム編成)

TOKYOエシカルマルシェ運営目的:

①共立女子大学?共立女子短期大学を知ってもらう

②覚えてもらう

③共立女子大学?共立女子短期大学の取組みイイね、こういう取組してみたいね、と

思っていただくこと

 

 

共立女子大学 出展ワークショップで行う、共立女子大学?共立女子短期大学 社会連携の取組み等

共立女子大学の ”ちょっと考えて、ぐっといい未来” につながるような取組事例を背景に、皆さんと一緒に”自分事化”となるよう、本学のワークショップが、ちょっとした気づき、きっかけとなるような時間となることを願い、下記の環境学習ワークショップを開催します。

 

①環境学習ワークショップ

テーマ:「廃棄される食材」の解決案について考えよう

    SDGs 12番目のゴール目標「つくる責任 つかう責任」達成に向けて

共立女子大学と南三陸町では、東日本震災後の「ホヤ大量廃棄」を受け、ホヤの消費拡大と可能性を広げたい想いから、南三陸町 歌津中学校と連携し、南三陸町の水産資源、東日本大震災による原発事故について学び「一日レストラン」を計画。 皆さんへ「地域資源、食文化と環境の理解」のきっかけとなる環境学習を紹介します。

「廃棄される食材」について、どんな解決策がある?一緒にSDGsアクションについて考えましょう!

 

本学の環境学習ワークショップへ参加くださった方へ、下記を差し上げます。

 

共立女子大学 × 林兼産業(株)共同開発レトルト商品「霧島黒豚あらびきキーマカレー」または「霧島黒豚ごろごろお肉のシチュー」いずれか1個

 +

商品パッケージの裏面掲載の、SDGs目標12「つくる責任 つかう責任」に向き合い使いきることへの推進を目的に本学学生チーム考案『使い切るアレンジレシピ』を差し上げます。

本学共同開発商品「霧島黒豚あらびきキーマカレー」「霧島黒豚ごろごろお肉のシチュー」についてはコチラ(本学HP)

 

東日本大震災後、日本産「ホヤ」の韓国への輸出停止による大量廃棄問題について、

共立女子大学 × 南三陸町 歌津中学校「一日レストラン」開催への取組み等、地域資源を考える取組紹介

 

本学社会連携の取組み、QRコード読み取りカード等、差し上げ

 

本学と東和エンジニアリング連携     教養教育科目「自己開発」対象

山梨県春日居町の桃をテーマに、     南三陸町フィールドワーク

地域循環SDGsに向けた取組                     and more...!

 

③本学と福井大学、福井市連携 福井新幹線プロモーションプロジェクト

本学ワークショップ参加者へ、

北陸新幹線 福井駅開業記念 限定グッズを差し上げます。(協力:福井市)

 

共立女子大学?共立女子短期大学 社会連携センター

メール           renkei.gr@huiyuanzz.com

公式Twitter  https://twitter.com/kyoritsu_wu_s